[NDS]Command System

ダンス組む度に使い方忘れているので覚書。

BlackLilyはNADIS Salamander氏の作ったNDSシステムを使ってダンスを組んでいます。

 

フルセットを持っておくとアイデア次第で華やかなショーを作り上げることができると思います。
ですが機能が豊富すぎる為使い方を忘れるという罠がありますので折角の機能を漏らすことなく使いたいですね。

それでは早速使い方の覚書です。
フルセットを持っていることが前提です。
以下の順で覚書していきます。

  1. [NDS]CS Baseの初期設定(このページです)
  2. Sheetの初期設定
  3. アニメを組み込む
  4. Commanderを使ってみる
  5. フォーメーションを設定する
  6. Commanderでフォーメーション・小技
  7. BaseにSheetを内包する
  8. BaseをRezzerとして使う

ここでは既にダンスを組み立てており、後はそれを組み込む段階であることが前提になります。
ダンスをまだ組んでいない人は最初にダンスを組みましょう。
ダンスを組むのには同じくNDSシリーズのアニメーションマネージャー通称『AM』がとても便利だと思います。


俺もこれを使ってダンスを組んでいます。
アニメやポーズの整理にもとても良いツールです。
これの使い方はまた後日。


1.[NDS]CS Baseの初期設定


[NDS]CS Base(以下Base)を最初にRezします。

Image from Gyazo

[NDS]CS Baseは[NDS]Command Systemの中心になるものです。
[主な特徴]------

・持ち運び容易
    ベースを中心に相対的にシートやセットを管轄するので持ち運びが容易です。

・Rezzer機能
    ベースからセットやシートをREZさせることができます。
    Rezするオブジェクト(以下プロップス)をいくつかのグループに分け、コマンド発言にて
  Rezすることができます。

・位置記憶
    ベースの位置を記憶させておくことができます。
  インベントリから出してすぐに指定位置に移動させることができ、もし誤って移動してしま
  ったり、テイクしてしまってもすぐに指定位置に移動させることができます。
    保存位置はいくつも持てるため、毎回位置を探して配置する必要がありません。

・チャンネル一括設定
    システム全体(シート+プロップス)・シート全体・プロップス全体それぞれのチャンネル
  をベースから設定できます。
    それぞれのチャンネルは独立しているため、チャンネルを使い分けることでより便利に使用できます。


Rezすると『作成途中のベースです。新規作成するにはリセットをしてください。』とメッセージが出ますので素直にリセットします。

また、Baseは最初チャンネルが全て同じになっているので店などでBaseを出しっぱなしにしておく場合は競合事故を防ぐ為にチャンネルを変更します。
このチャンネルはBaseをタッチして出てくるダイアログからHUDをGetしてそこから変更します。(Baseから直接変更できますが、HUDを使った方が分かりやすいのでHUDを使って変更するやり方をここでは紹介します)
①リセット・・・Baseタッチ>ダイアログ>SystemMenu>Setting>Reset
②チャンネル設定・・・Baseタッチ>GetHUD>アバター装着の許可>HUDの一番下左から二番目の電波みたいなボタン(※1)>ダイアログ>HUDtoBase>任意のチャンネル番号

これでBaseの初期設定が完了しました。
ここで設定したHUDtoBaseのチャンネルはノートカードにメモしておくなど一括でまとめておくと良いと思います。
ダンス演目が増えていくとそれに伴いベースの数も増えるかと思いますので、どのベースにどのチャンネルを割り振ったか忘れないようにしてくださいね。
※演目ごとにベースを使いわける場合です。

Image from Gyazo

このノートではHUDtoBaseの他にSystemやSheet、Propsのチャンネル番号も変更してありますが、この段階ではまだHUDtoBase以外のチャンネルは変更しなくても大丈夫です。






spacer

2 件のコメント:

  1. ありがとうございます!!
    まさに今必要でした|д゚)
    迷子中www

    返信削除
    返信
    1. 内容がこれで分かればいいのですが。
      俺もそこまでは詳しくないので手探りですが、お互い頑張りましょう。

      削除